.
MG 1/100 ウイングガンダムゼロ(エンドレスワルツ版)
翼の変形により、大気圏突入形態を再現可能です。
MG 1/100 ダブルオーガンダム セブンソード/G
GNバスターソードIIに別売りのLEDユニットを内蔵することで、発光可能に。
MG 1/100 ガンダムF91 Ver.2.0
脚部スラスターは連動ギミックが採用されているほか、V.S.B.R.は設定どおりに展開が可能。
MG 1/100 ジェガン
『逆襲のシャア』に登場したシルエットバランスを踏襲し、ずっしりと安定感のあるジェガンを再現
RG 1/144 フルアーマー・ユニコーンガンダム
組み替えによりユニコーンモードへの変身機構も備えている。
RG 1/144 XXXG-01W ウイングガンダム EW
精密でメカニック感あふれる独特の機械翼に可動ギミックを搭載することでバード形態への変形を再現
HGUC 1/144 ハイザック
各部動力パイプには軟質樹脂を使用して質感も高めています
HGAW 1/144 ガンダムX(エックス)
受光部には、太陽電池を思わせるモールドと、ホログラムシールにより、角度によって異なる光彩を表現
HGUC 1/144 リゼル
変形機ながら自由なポージングが可能
HGUC 1/144 クロスボーン・ガンダムX1
背部メインスラスターを差し替えることでコア・ファイターも再現可能
HG 1/144 ガンダムエアリアル(改修型)
シールドは11のビットステイヴに分離可能。機体各所に接続、劇中のイメージを表現できる。
HGAW 1/144 ガンダムエアマスター
最新のHGシリーズフォーマットにより作りやすくて広い可動域を実現
HGUC 1/144 量産型ザク
フットミサイルのミサイルは全て別パーツで再現、取り外し可能
EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)
グラスフェザー装備のソーラーパネル部分にはクリアパーツを採用
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム用オプションパーツセット
(EX-001 グラスフェザー装備)
別売りの「EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム」に取り付けることで
「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」の映像に登場するグラスフェザー装備の状態を再現可能。
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム
別売りの「EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム用オプションパーツセット
(EX-001 グラスフェザー装備)」と組み合わせることで「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」の
映像に登場するグラスフェザー装備の状態を再現可能
ベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム (REVIVAL Ver.)
パーツ単位の形状を追求し、洗練されたパーツ構成により全身の色分けを細部まで再現。
オプションパーツセット ガンプラ 02 (ランチャーストライカー&ソードストライカー)
別売りの「ENTRY GRADE 1/144 ストライクガンダム」等と組み合わせて
ランチャーストライクガンダム、ソードストライクガンダムを再現可能。
オプションパーツセット ガンプラ 15 (キャバリアーアイフリッド)
別売りの「HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)」等に様々なバックパックを装備させることが
可能になる拡張ジョイント、他キットにレールガンをマウントできる拡張ジョイントが付属。
⇩ 他ガンプラの買取金額はコチラから ⇩
⇩ 宅配買取 ⇩